かたばみ会同窓生の本庶佑先生が、今年のノーベル生理学・医学賞を受賞されました
(2018年10月05日)
私たち、かたばみ会会員は、みんなで待ちに待っていました。本庶先生がノーベル賞を受賞されたのです。本庶先生の名前が受賞候補者として噂されだしてから、もうかれこれ10年はたつでしょうか。数年前からは今回は確実だ!という想いも抱きながら残念な結果に歯ぎしりしてきました。その暗雲をスパッと振り払い切り払っていただきました本庶先生のこの度の快挙に、かたばみ会会員は勿論、宇部の町中の人々が拍手喝采を送っているところです。
本庶先生という凄い方が、宇部高そしてかたばみ会から育ち飛躍されたのだ!という現実を考えると、なんだか胸が熱くなります。そして私も先生みたいにやってみよう!頑張ろう!という将来を期待できる若者がどんどん後に続いて伸びてきてくれるという期待が大きく膨らんできます。
先生には4年前、文化勲章受章記念として宇部市の文化会館での記念講演で若者への熱いメッセージを発していただいております。宇部高は来年創立百周年を迎えることから、その記念事業の一環として本庶先生の記念講演を組み込んでおり、今夏、先生にお願いし快諾をいただいております。来年の11月14日に渡邉翁記念館での開催となりますので、どうぞ皆様楽しみにしてください。
まずは本庶祐先生のノーベル賞受賞を心よりお喜び申し上げます。
かたばみ会 会長 千葉泰久